高砂市曽根町で建売住宅が着工しました。
今回はデザイナーズ住宅にして、リビングに吹抜けもつくりオシャレに仕上げる予定です。
外観は白を基調にして玄関上部に格子を付けたパースができました。


Posted on 2018年10月19日 by iwataスタッフ Categories ブログ
神戸市内・某ケアハウスで毎年、冬場に湯量が足りなくなるので電気温水器560Lを増設しました。
試運転調整が終わったので保温ラッキング工事まで済ませました。
【現場状況-1】

【現場状況-2】

【現場状況-3】

【現場状況-4】

【現場状況-5】

【現場状況-6】

Posted on 2018年10月19日 by iwataスタッフ Categories ブログ
神戸市内の某社会福祉施設様から「地中から水が湧き出ているので漏水のおそれが有る」と連絡がありました。
この施設は厨房があり、すぐには断水ができ無い為、お客様と調整して漏水修理を行うことになりました。
【現場状況-1】給水管漏水状況です。

【現場状況-2】給水管の漏水部分です。

【現場状況-3】給水管漏水修理完了です。

Posted on 2018年10月13日 by iwataスタッフ Categories ブログ
高砂市曽根町で建売住宅が着工します。
先に地盤調査、給水及び電気の仮設工事を行いました。
【現場状況-1】

【現場状況-2】

【現場状況-3】

【現場状況-4】

【現場状況-5】

【現場状況-6】

これから3ヶ月の工期で来年1月中旬に竣工する予定です。
Posted on 2018年10月13日 by iwataスタッフ Categories ブログ
三木市内・某工場増築部分のEVホールに天カセエアコンが2台必要との事です。
先に室内機の吊り込みと天井配管を先行で行いました。
【現場状況-1】

【現場状況-2】

【現場状況-3】

【現場状況-4】

【現場状況-5】

今度現場行き時は室外機設置して試運転調整になります。
Posted on 2018年10月10日 by iwataスタッフ Categories ブログ
神戸市内の某社会福祉施設様から「地中から水が湧き出ているので漏水のおそれが有る」と連絡がありました。
【現場状況-1】掘削後、給水管から水が噴き出ているのが確認できました。

【現場状況-2】止水テープでの応急処置を行いました。

この施設は厨房があり、すぐには断水ができません。日を改めて配管修理を行うことになりました。
Posted on 2018年10月10日 by iwataスタッフ Categories ブログ
神戸市内・某ケアハウスで毎年、冬場に湯量が足りなくなるので電気温水器560Lを増設しました。
保温ラッキング工事を残すのみで試運転調整まで終了しています。
【現場状況-1】

【現場状況-2】

【現場状況-3】

【現場状況-4】

【現場状況-5】

Posted on 2018年10月9日 by iwataスタッフ Categories ブログ
三木市志染町の建売住宅ですが本日、棟上げがありました。
【現場状況-1】

【現場状況-2】

【現場状況-3】

【現場状況-4】

【現場状況-5】

Posted on 2018年10月8日 by iwataスタッフ Categories ブログ